この記事ではPSPの起動画面を変えることを
教えます(`・ω・´)
CFW導入必須 PSPが壊われても責任をといません以上をふまえて早速やってみましょう。
必要なもの
PMFファイル
USBメモリ
CFW導入済みPSP
①起動画面のPMFをとってくる
まず起動したときに流したい動画を
とってきます
Google先生に PSP PMFとやればでてくると
思います。
自分が使ってるのはここです
ttp://psp.pagecs.net/cgi/pmf_up/
好きなものをとってきて解凍ですね
中にPMFファイルがあれば成功です
②PSPリカバリーモードで起動
バッテリー抜いてRを押しながら
電源を入れればできますね
③導入
リカバリのadvancedを選ぶ
Toggle USB (flash0)を選ぶ
USBいれる
PC画面で
↓
VSH
↓
resource
と進み
PMFファイルの名前をgamebootに変更してから
resourceの中にいれる
(gamebootで出来なかったらgameboot.pmf
で
すでにあるから上書きしますか?と聞かれるので
はいを選ぶ
⑤ゲームを起動してみてください
できてるはずです(・ω・)ノ
とても簡単でしたね?
画像がないのはPSPのSSのとりかたが
わから(ry
というわけで説明は終わりです
このことに関しては質問されても
詳しくないからわからないかもですが
できる限りこたえたいです
スポンサーサイト
拝見しましたが、一言
・・・・・・・・・・師匠と呼ばせてください。
リンクよかったら張らせてください。
HRさん
近いうちにまたお会いできるといいです。